- Google Chrome ダウンロード ブラウザIEからの乗り換え (05/06)
- IE11の互換表示設定方法:ホームページの不具合が発生したら… (03/26)
- html5の文法チェックはAnother HTML-lint 5 (03/08)
- 404エラーページの作成〜存在しないURL対策 (03/03)
- 近々ブログをリニューアル(整理)しようかな… (02/07)
- あれこれ雑記帳 (37)
- SOHO仕事術 (16)
- SOHO基礎編 (9)
- ウェブサイト管理あれこれ (7)
- 女と仕事:シングルマザー (7)
- 失敗してしまったこと… (3)
- 素敵アイテム♪ (20)
- 覚え書き (4)
- おすすめツール (14)
- Google (5)
- MovableType (3)
- Wordpress (7)
- ウェブデザイン:Tips (6)
- SEO:Tips (3)
- おすすめウェブ素材 (2)
- IE対策関連 (3)
- お気に入りのお店 (5)
- プロフィール:はじめまして (1)
- May 2014 (1)
- March 2014 (3)
- February 2014 (1)
- January 2014 (4)
- December 2013 (6)
- November 2013 (7)
- October 2013 (8)
- September 2013 (9)
- August 2013 (13)
- July 2013 (16)
- June 2013 (14)
- May 2013 (20)
- April 2013 (12)
- March 2013 (8)
- February 2013 (25)
- January 2013 (5)
- PC入れ替え時のBecky!移行作業
⇒ ユウ (11/09) - PC入れ替え時のBecky!移行作業
⇒ まっちょ (11/08)
★Yuu*Style〜フリーランスのあれこれブログ♪
Adobe Creative Cloud Typekitが同期して使用できるようになりましたね
[おすすめツール] 2013.09.15 Sunday
今年からAdobeCCを使うようになって、複数のPCで作業ができるようになり
とっても便利になった^^
それで最近、Adobe Typekitもデスクトップに保存ができて、
同期できるようになったので、いろんなフォントを試せるもよう〜

保存したフォントは、Photoshopなどでも普通に使用できるので、
おもしろいフォントを取り入れたりとかもしてみたいな〜
種類も豊富で、ちょっと楽しいかも?



デスクトップとノートで使用できるのが…
やっぱりクラウド系って便利。。
Appleのicloudも使っているけど、こちらはiphone、ipad、PCと同期しているので、
メール受信にしても、データ保存にしても、今や毎日かかせないツールとなっている
今日もありがとう♪
とっても便利になった^^
それで最近、Adobe Typekitもデスクトップに保存ができて、
同期できるようになったので、いろんなフォントを試せるもよう〜


保存したフォントは、Photoshopなどでも普通に使用できるので、
おもしろいフォントを取り入れたりとかもしてみたいな〜
種類も豊富で、ちょっと楽しいかも?




デスクトップとノートで使用できるのが…

やっぱりクラウド系って便利。。
Appleのicloudも使っているけど、こちらはiphone、ipad、PCと同期しているので、
メール受信にしても、データ保存にしても、今や毎日かかせないツールとなっている

今日もありがとう♪